しゃべってキッチンタイマー by Office JAM Internet

スマートフォンに声で話しかけて操作できる、シンプルで見やすいキッチンタイマー。 お料理中で手が汚れていても、スマートフォンは汚しません。

アプリゲット Android Appsトップへ

はじめに

[+] 動作環境

[+] 準備

[+] よくある質問

話した言葉がうまく認識されません
換気扇やお湯を沸かす音、テレビの音などに影響を受け、うまく音声認識ができないことがあります。 また、アラーム音が鳴っているときに話す場合は、アラーム音の切れ目を狙うのがコツです。

何も話していないのに、勝手に時間がセットされてしまいます
音声認識が何らかの音を拾って認識した結果です。

タイマー(アラーム音)がうまく止まりません
「ピピピッ」というアラーム音の合間を狙って「終了」「終わり」「ストップ」などと話してください。
どうしても止まらないときは、「戻る」ボタンを押して、アプリを終了してください。m__m

使い方

[+] キッチンタイマーを操作する

このアプリは、通常のキッチンタイマーとは異なり、時間のセットや、タイマーの動作開始・停止などの操作を全て声で行います。
声での操作は、時間(00:00:00)が表示されている画面(タイマー画面と呼びます)で行います。
なお、端末が声を拾っているときは、時間表示が赤くなりますので、操作の目安にしてください。

タイマーの時間をセットする

タイマー画面で、セットしたい時間を発話します。 例えば「1時間(いちじかん)」「1分(いっぷん)」「1秒(いちびょう)」などです。
端末が発話を受け付けると「ぴぴっ」という音が鳴り、セットされた時間が音声合成で読み上げられます(N2 TTSがインストールされている場合)。
また、「5(ご)」「100(ひゃく)」など、数字だけ発話しても構いません。 この場合、「5時間」なのか「5分」なのか「5秒」なのか、その単位は設定により変わります。 初期値は「分」になっています。 この設定方法については次項の「タイマーの時間の単位を設定する」をご覧ください。
なお、タイマーが動いているとき(カウントダウンしているとき)、時間になったアラームが鳴っているときは、時間を設定できません。

タイマーの動作(カウントダウン)を開始する

タイマーの時間をセットした後に、「開始(かいし)と発話すると、「ぴぴっ」という音と「開始しました」という声(N2 TTSがインストールされている場合)がして、タイマーが動き始めます。
なお、「開始」以外にも「始め(はじめ)」「スタート」などの言葉でも構いません。
なお、タイマーの時間がゼロ(00:00:00)のときに「開始」と発話しても、タイマーは動きません。

タイマーの動作を中断する

タイマーが動いている(カウントダウンしている)ときに、「中止(ちゅうし)」と発話すると、「ぴぴっ」という音と「中止しました」という声(N2 TTSがインストールされている場合)がして、タイマーが止まります。
なお、「中止」以外にも「中断(ちゅうだん)」「キャンセル」などの言葉でも構いません。
タイマーの動作を中止したときは、タイマーは中止したときの時間になっていますので、そのままタイマーの動作を再開させたい場合は「開始」と発話してください。 また、タイマーの時間を変更したい場合は、セットしたい時間を発話してください。

アラーム音を止める

タイマーに設定した時間が経過すると、「ぴぴっ、ぴぴっ」というアラーム音が鳴ります。 これを止めるには、「終了(しゅうりょう)」と発話してください。
なお、「終了」以外にも「停止(ていし)」「止まれ(とまれ)」「ストップ」などの言葉でも構いません。

[+] タイマーの時間の単位を設定する

「5(ご)」のように、数値だけを話した際に、それが「5時間」なのか「5分」なのか「5秒」なのか、その単位を設定できます。
普段よく使う単位に設定しておくと便利です。 デフォルトでは「分」になっています。
操作は以下の通りです。

  1. タイマー画面で、端末の「メニュー」キーを押すと、メニューが開きます。
  2. メニューの「設定」をタッチすると、設定画面が表示されます。
  3. 設定画面の「時間の単位」欄をタッチすると、ダイアログが表示されます。
  4. 設定したい単位(時間、分、秒)をタッチすると、ダイアログが閉じ、設定画面に戻ります。
  5. 設定画面で「戻る」キーを押すと、設定画面が閉じ、タイマー画面に戻ります。

[+] アプリの使い方を調べる

本ページで、アプリの使い方を説明します。
操作は以下の通りです。
※Webブラウザで本ページを表示しますので、端末をインターネットに接続できる状態にしてください。

  1. タイマー画面で、端末の「メニュー」キーを押すと、メニューが開きます。
  2. メニューの「使い方」をタッチすると、Webブラウザが起動し、本ページが表示されます。

[+] アプリのバージョンを確認したり、問い合わせ先を知る

アプリのバージョンや開発元への連絡先などを表示できます。
操作は以下の通りです。

  1. タイマー画面で、端末の「メニュー」キーを押すと、メニューが開きます。
  2. メニューの「アプリについて」をタッチすると、バージョンや連絡先を表示するダイアログが開きます。

[+] アプリを友人に紹介する

ぜひ本アプリをご友人にご紹介してください。
以下の操作でQRコードを表示し、それをご友人のAndroid端末のQRコード読み取りソフトで読み取っていただくと、Google Playのアプリダウンロードページが表示されますので、簡単です。

  1. タイマー画面で、端末の「メニュー」キーを押すと、メニューが開きます。
  2. メニューの「アプリについて」をタッチすると、ダウンロードサイトへのQRコードを表示するダイアログが開きます。
  3. ご友人の端末のQRコード読み取りソフトで、上記のQRコードを読み取ると、ご友人の端末でアプリのダウンロードページが表示されます。